お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【梅垣織物】 特選正絹西陣袋帯 「春秋格天井文」 金
非常に繊細で上品な意匠美 絵画のような素晴らしい色彩美
きもの 和<なごみ>セレクト、ハイグレードな袋帯~
格天井は、神社仏閣などに多く見られる、方形に組んだ木の上に板を張った天井で、壮観、重厚な絵が描かれています。 まさに、金箔を用いた重厚感のある雰囲気で、キラキラと光輝きます。梅垣織物さんならではの独特の表現で、美しい色彩の帯に織り上がっています。
格天井の中には春や秋の花々、花籠や鼓や鴛鴦など、ハッキリ大き目の柄で織出されています。金糸銀糸が沢山使用されており、非常に豪華です。わかりづらいですが、帯地は、檜垣(ひがき)文様の地模様があります。
前腹部分の柄です。下記をご覧いただくとわかる通り、両端は、袋縫いではなく、高級帯の証でもある「手かがり縫い」になっています。
画像でみるよりも、現物は更に豪華です。華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、本当に素敵です。店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。留袖から訪問着に付下げ、色無地とのコーディネートで、上品で個性的な装いを楽しんでいただけます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 132000円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
45792円
10523円
22015円
19533円
10030円
14960円
【西陣橋本テル織物 袋帯 紹巴織 七宝華文 其の弐】送料無料 日本製 レディース 女性用 コーディネート きもの 着物 フォーマル 礼装用 入卒 茶道 子供行事 訪問着 付け下 江戸小紋 色無地 結婚式 式典 正絹 高級 シルク帯 シンプル 在庫限り 新品
28710円
“1日12時迄!” 【最終大蔵ざらえ】 【滋賀喜織物】 傑作西陣手織り袋帯 「うねり」 西陣の手織、これぞ逸品…! にじみ出る気品 美しい絹の光沢。
72336円
平和屋本店■極上 創業200年・7代目永治屋清左衛門 全通柄袋帯 千花雪輪文唐織 銀糸 ますいわ屋扱い 逸品 CYAA0102s4
40500円
※元旦12時まで!”【最終大蔵ざらえ】【西陣まいづる】 西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「優彩連華文」 ハイセンスなデザイン スマートな帯姿に!
29040円
袋帯 綴れ織 相良織 藤林徳扇 創業三百余年 両面 御箕羅織綴 扇面ノ図 御仕立上り(3337)RC
43092円
手加工染め袋帯一珍染・カチン染≪御仕立て上がり・中古美品≫「萩之葉」素材×染の味わいカジュアルスタイルにアクセント!
42120円
【ゆく年くる年25%offクーポン 26日18時~】【お仕立て付き】着物 帯 西陣名門 大光謹製 モール織 銀箔糸 あすかや [商品番号fo3146]
42471円
平和屋本店■極上 夏物 西陣 川島織物 六通柄袋帯 立波楓文 金糸 逸品 DZAA0915kh4
期間限定セール30%off■極上 小紋 シャムネコ 猫 正絹 逸品 KAAA0676kk4
30938円
訪問着 手縫いお仕立て付き 本場大島紬 手描き 豪華な花々模様 水色 【裄73cm位まで】送料込み
53460円
132000円
カートに入れる
商品詳細情報
指定外繊維(和紙) ,指定外繊維(紙) ,綿,レーヨン,アクリル,ポリエステル 30%
セミフォーマル用袋帯一覧
未仕立て品につき、お仕立ては別途ご注文くださいませ。
お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。
下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。
返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。
◆お仕立てについて
こちらの商品は未仕立て品です。御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。
芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。
こちらの帯は、絹芯がおすすめです。
違いについては、こちら↓
帯芯について
袋帯の仕立ての場合、
タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、
織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。↓
「関西仕立て」と「関東仕立て」について
当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合より↓
【梅垣織物】 特選正絹西陣袋帯 「春秋格天井文」 金
非常に繊細で上品な意匠美
絵画のような素晴らしい色彩美
きもの 和<なごみ>セレクト、ハイグレードな袋帯~
こちら、西陣の名門、梅垣織物さんの袋帯。梅垣織物さんは、高級呉服店や専門店などを中心に取り扱いのある機屋さん。著名人の方も愛用しているだけあり、確かなお品物で定評のある老舗の機屋さんです。
画像ではわかりづらいですが、さすが梅垣さんの帯!!といった、非常に重厚感のある織。存在感のある袋帯に織り上がっています。
黒留袖や色留袖、訪問着などに合わせるガッツリフォーマルな帯をお探しの方にピッタリ。光の加減で浮き上がる紗綾型地紋、繊細な意匠美は、大変素晴らしい逸品です。
画像でご覧いただくより、現物は、さらに煌びやか。文様部分は、立体感のある織柄になっています。
絵画のような独特の色彩美を映し出しています。
母から子へと代々受け継がれていくに相応しい、洗練された美とすばらしい技の両方を兼ね備えた逸品です。留袖、訪問着や付下げに合わせて是非是非どうぞ!!
コーディネートの帯揚は、こちら⇒
コーディネートの帯締めは、こちら⇒
コーディネートのバッグは、こちら⇒
コーディネートの草履は、こちら⇒
格天井は、神社仏閣などに多く見られる、方形に組んだ木の上に板を張った天井で、壮観、重厚な絵が描かれています。 まさに、金箔を用いた重厚感のある雰囲気で、キラキラと光輝きます。
梅垣織物さんならではの独特の表現で、美しい色彩の帯に織り上がっています。
格天井の中には春や秋の花々、花籠や鼓や鴛鴦など、ハッキリ大き目の柄で織出されています。金糸銀糸が沢山使用されており、非常に豪華です。
わかりづらいですが、帯地は、檜垣(ひがき)文様の地模様があります。
前腹部分の柄です。
下記をご覧いただくとわかる通り、両端は、袋縫いではなく、高級帯の証でもある「手かがり縫い」になっています。
画像でみるよりも、現物は更に豪華です。華やかな雰囲気がたっぷりと表現されており、本当に素敵です。店長ケイコが自信をもっておすすめできる逸品です。
留袖から訪問着に付下げ、色無地とのコーディネートで、上品で個性的な装いを楽しんでいただけます。