ボーダーに蔓花模様全通名古屋帯【未着用品】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆サイズ
長さ:3 m 64 cm / 9 尺 6 寸 3 分
太鼓巾:30.2 cm / 8 寸 0 分
前巾:15 cm / 4 寸 0 分

◆詳細
状態:未着用品
付属品:なし


◆ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。
 またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。
 ご了承くださいませ。
◆寸法・採寸についての詳細はこちら
◆お仕立て替えや二部式加工等も当店にて承っております。
 上記【商品についてのお問い合わせ】、またはお電話・メールにてお気軽にご相談ください。














しなやかな手触りのグレー味のあるベージュ・灰白色の地に、お太鼓の右側には3cmくらいのボーダーが生成り色で取られ、その中には連なるようなお花が織り込まれ、灰白色の方には黒橡色の糸で小さな蕾をつけた花唐草模様が、やはり生成り色の糸と共にびっしりと全通で織り出された、とても品質の良い、そしてお洒落な雰囲気の九寸名古屋帯です。
とても軽くしなやか質感となっていて、錦で織り出されていますが、紹巴織や御召機のようなしっとりとした手触りとなっています。
ボーダーの模様が片側だけ取られているので、前柄は関東巻と関西巻で少し違った雰囲気になり、それを使い分けられるのも楽しいのではないでしょうか。
西陣織の帯の良質さが感じられるような、しっかりとした安心感のある素晴らしい帯となっています。

こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせられますので、いろいろとご活用いただけるのではないかと思います。
地紋無地や江戸小紋、小紋などのお着物と合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会などにお召しになるのも良いですし、お食事会や美術鑑賞、音楽鑑賞などにも良いと思います。
またもう少しカジュアルな雰囲気で、結城紬や大島紬、塩沢お召、紅花紬、久米島紬などの産地物のお着物や、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物に合わせて、趣味のお集まりやお友達とのランチの会、コンサート、講演会、展示会やお買い物などにお出かけされるのも良いのではないでしょうか。
品質的にも締めやすく、いろいろなお着物と広範囲に合わせていただけて、あまり季節も問わず、年齢的にも幅広く、きっと長くご愛用いただけると思える、大変おすすめの一点です。
未着用品。

地の色は灰白色(かいはくしょく)「和色大辞典 #ccc3a3」
ボーダーの色は生成り色「和色大辞典 #fbfaf5」
蔓の色は黒橡(くろつるばみ)「和色大辞典 #544e4c」
をご参照下さい。



▼▼▼帯とご一緒にガード加工がオススメです!▼▼▼



残り 1 27434円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから