お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 168960円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29191円
19140円
67056円
18700円
20230円
9580円
カジュアル綿着物 ≪Gritter グリッター≫雷紋柄 洗える着物 未仕立て・反物【Kimono Factory nono のの キモノファクトリーノノ】
28710円
たっつけ袴 銀 黒 箔押 縞 南京玉すだれ 手古舞 袴 (s策8707) 仕立上がり 大道芸 南京玉簾 日本舞踊 時代劇 演劇 取寄せ商品
22110円
【 単衣 仕立て付き 】【 紺仁染色工房謹製 片貝木綿きもの 】( S M L ) ( 縞 ターコイズブルー ) お誂え 仕立て上り カジュアル 木綿 もめん 綿 天然素材 オシャレ モダン 小千谷織物 越後 日本製 送料無料 0017-01301-A
30250円
[東レシルック×正絹] 翠光織 ペイズリー (黒) 洗えるきもの 反物 フルオーダー 仕立て 袷 単衣 長羽織 着物 羽織 家庭洗濯 カジュアル 大島 紬 小紋 日本製 化繊 ポリエステル 絹 合繊 【納期は約1ヵ月】【選べる仕立て】【選べる八掛】【日本国内縫製】(fu208s)
32065円
着物 単衣 訪問着 手縫い仕立て あすかや [商品番号shitate-hm03]
23562円
\ 20%offクーポン / 本振袖 正絹 ピンク 紫 桜 菊 椿 花満開 LLサイズ トールサイズ ki20504 新品 着物 レディース 成人式 まとめ買い 在庫限り ギフト 激安 まとめ買い 在庫限り 当日発送 即納 最強翌日配送 送料込み
35640円
【 単衣 仕立て付き 】【 紺仁染色工房謹製 片貝木綿きもの 】( S M L ) ( 縞 レモンイエロー ) お誂え カジュアル 木綿 もめん 綿 天然素材 オシャレ モダン 小千谷織物 越後 日本製 送料無料 0017-01301-B
着物だいやす 893■小紋■丹後ちりめん 蛍ぼかし 水玉 身長サイズ:L ガード加工【正絹】【仕立て上がり着物】【送料無料】【新品】
36828円
【最終大蔵ざらえ】“元旦12時迄” 【白山工房 本場牛首紬】 本手加工友禅全通紬袋帯 「印華唐草」 染織の調和がとれた人気の牛首。 端正で優美な着姿に仕上げる希少な逸品。
73920円
【最終大蔵ざらえ】“元旦12時迄” 【伝統工芸士 長岡正幸】 特選全通八寸名古屋帯 インドシルク使用 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 織りと素材を愉しむモダン帯!
32890円
168960円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
たちきり身丈178cm 内巾約35cm(最大裄丈66cm)
凛と、際立つ刺繍に絞り染の趣ある面持ち。
十日町を代表する一流ブランド染匠【 青柳 】より、
シックな大人の気品に満ち溢れた佇まいを叶える
柄嵩の重い特別な訪問着をご紹介致します。
特に「大喜百花」と名づけられた本ブランドは、
逸品の印として、また美しい絞りの世界への憧れとして
特別な人気を誇っております。
創設者、黄綬褒章受章作家である青柳大喜の意思を引き継いで…
伝統巧匠「遠田信治」による完璧な力加減の桶づめ、
伝統染巧士「滝澤博」の長年の経験の深さと
センスによって均一に染め上げられる桶染め、
伝承技能士「根津ナカ」の絞り込みに芸術的な職人技を駆使した帽子染め、
伝承工芸士「根津浩」による
お着物の出来栄えを決めるといっても過言ではない手描き友禅。
これらすべてを高いレベルで行うことで完成いたしました。
フォーマルに良きものを、とお考えの方に自信を持っておすすめいたします。
お目に留まりましたらどうぞじっくりとご覧下さいませ。
【 お色柄 】
ちょっとした所作や光の加減で醸し出される奥行きある表情は格別のもの。
ご用意致しました地は、ふっくらと地厚であり、
美しくしなやかにお柄を映す萌葱色を基調に染め成されました。
細やかな氷割れの地紋を浮かべて、輝きに凹凸を付けております。
桶絞りも駆使したその極上の絹地に、
松、七宝、唐、菊などの優彩を尽くし、
折々の純然たる美しさを描き上げました。
染め上がりがなんとも美しく、
地の艶めきと合わさって雅で惚れ惚れとする仕上がりに。
美しきデザインに絹の艶めきが気品に満ちて。
散りばめられた絞りは一つ一つ職人さんの手加工によるもの。
丁寧な手仕事の結晶のような作品です。
存在感を高める金彩。
技術的な職人技により染められた絞りも麗しく、
優美な大人の女性にこそ相応しい一枚。
丹念に時間をかけ、伝統技術が生み出した純国産の逸品を
華やぎの席でお楽しみください。
【 きものの青柳について 】
十日町の染元
1938年(昭和13年)創業
創業者は青柳大喜(喜は七文字3つの旧字体)
創業以来、伝統の技術をいかしながら
決して人と同じものはつくらず、オリジナリティのある
きものをつくることをモットーに、ものづくりを
続けている。
1980年頃から、より複雑で高度な複合加工の
きもの創作に力を注ぎ、工房内での手業の
一貫作業システムを構築。
特に「桶染め」などの絞りや染めに関わる
選び抜かれた職人達を中心に育成し、
産業通算大臣賞を初めとする多数の受賞歴がある。
大喜百花、慶琳寛、創柳庵、本桶辻ヶ花などの
ブランド、櫛引織や志ぼり刺繍飛香(ひぎょう)
などの特許技術がある。
【 十日町友禅について 】
新潟県十日町地方で制作されている友禅染。
京友禅や加賀友禅等の他産地に比べると比較的に
若い友禅で、現代的な発想で柔軟に制作されている。
織物工業協同組合の青年部を中心に、商品開発に
積極的に取り組み、昭和30年代に京都から
友禅染の技術を導入。
昭和40年代に十日町友禅として確立した。
京友禅は分業制を取るが、十日町友禅は一貫生産で
制作される。
秀美、吉澤織物(吉澤の友禅)、島善、
滝泰などの染元が有名。
解手のし6,050円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)
(解手のし)
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。